
2020年2月1日(土)・2日(日)はアダストリアみとアリーナで「ネッシー presents ROBOTS HOME GAMES」福島ファイヤーボンズ戦が開催されます。
ROBOTS TIMESでは、ホームゲームでのイベント情報や試合の見どころなど注目ポイントを2回に分けてお届けします。今回は2週間ぶりの再戦となる同地区の因縁の相手「福島ファイヤーボンズ」戦の注目ポイントを紹介します。
期間わずか2週間での再戦!難敵・福島相手に昨年の雪辱を晴らせるか
福島ファイヤーボンズは1月31日時点で10勝27敗、東地区5位に位置するチーム。ロボッツとの2018-19シーズン対戦成績は1勝5敗と苦しめられた相手でした。
ただ今シーズンは、先日1月18日、19日に対戦をして(茨城| 102-70 |福島、茨城| 88-78 |福島)と連勝。対戦成績を2勝0敗としています。
今シーズン初対戦はロボッツの連勝!勝負所での得点が逆転勝利を生む!
福島との今シーズン初対戦となった1月18日の試合では、試合序盤から攻勢を仕掛け、前半だけで19点差をつけると、第3Qは7選手が得点をするチームオフェンスで終始相手に流れを与えることなく(茨城| 102-70 |福島)で勝利を収めました。
《B.LEAGUE B2 GAME33》
【速報】試合終了
【茨城 102-70 福島】
全員バスケットで終始流れを与えることなく、2020年初めのホームゲームで勝利を飾りました‼️ご声援ありがとうございました😊
▼#バスケットLIVE で応援📣https://t.co/SBq0Nu8mUi#茨城ロボッツ pic.twitter.com/L96E2s6Y5D
— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) January 18, 2020
第2戦となった1月19日の試合は、序盤からなかなか流れを掴みきれず前半を5点ビハインドで折り返す。
しかし、徐々に点差を詰めると第3Qのラスト2秒で#17 髙橋祐二選手が同点に追いつくバスケットカウントを決める。
《B.LEAGUE B2 GAME34》
第3Q終了
【茨城 58-58福島】
一進一退の攻防を続けるも、ラスト2秒で#14 髙橋のバスケットカウントでついに同点に追いつく‼️
勝負は最終第4Qへ。最後まで熱いご声援よろしくお願いします🔥
▼#バスケットLIVE で応援📣https://t.co/JGw8RQcppr#茨城ロボッツ pic.twitter.com/aVGKZXDNf8
— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) January 19, 2020
第4Qは#2 福澤晃平選手が一度にリングにあたったボールがネットインする執念の3Pシュートや、バスケットカウントを獲得してリードを奪うと、最後は#17 アレクサンダー・ジョーンズ選手の豪快なダンクシュートで試合を決める。
勝負所で立て続けに得点を積み重ね、(茨城| 88-78 |福島)で昨年1勝5敗と苦しんだ福島相手に連勝を飾りました。
《B.LEAGUE B2 GAME34》
第4Q残り3:30
【茨城 72-69 福島】
#2 福澤 リングに当たりながらもネットイン‼️👌👌👌▼#バスケットLIVE で応援📣https://t.co/JGw8RQcppr#茨城ロボッツ pic.twitter.com/zcPg4zbnOb
— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) January 19, 2020
《B.LEAGUE B2 GAME34》
第4Q残り1:23
【茨城 81-74 福島】
#2 福澤 勝負所でバスケットカウント獲得💪
きっちりと決めて点差をさらに広げる🔥ここで福島がタイムアウト。
▼#バスケットLIVE で応援📣https://t.co/JGw8RQcppr#茨城ロボッツ pic.twitter.com/lxk1ouhVhe
— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) January 19, 2020
《B.LEAGUE B2 GAME34》
第4Q残り0:45
【茨城 84-76 福島】
#17 ジョーンズ 豪快なダンクシューーート‼️‼️▼#バスケットLIVE で応援📣https://t.co/JGw8RQcppr#茨城ロボッツ pic.twitter.com/zVut4BHbZJ
— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) January 19, 2020
《B.LEAGUE B2 GAME34》
【速報】試合終了
【茨城 88-78 福島】
試合終盤の勝負所でバスケットカウント獲得など得点を積み重ね逆転勝利を飾りました。ご声援ありがとうございました‼️
▼#バスケットLIVE で応援📣https://t.co/JGw8RQcppr#茨城ロボッツ pic.twitter.com/MiaUOelsIN
— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) January 19, 2020
前回のMVP”ダイス”がロボッツを勝利へ導く!
前回の対戦で連勝に貢献し、1月18日のMVPを獲得したのが”ダイス”こと#6 小林大祐選手である。
2016-17シーズン、当時B3に所属していたライジングゼファー福岡に移籍しチームを2年でB1に昇格させた立役者であり、現在3×3バスケットボールの日本代表チーム強化合宿のメンバーにも選ばれるなど様々な舞台での経験を持つ小林選手。
先日の1月18日の試合では16得点を挙げたが、3Pシュート3本中3本成功、2Pシュート2本中2本成功、フリースロー3本中3本成功と ”シュート成功率100%” の活躍でチームを盛り上げた。
インサイドへの鋭いドライブや難しい体勢からも決めるタフショット、試合を決める大事な場面でのクラッチショットなど、アグレッシブなオフェンススタイルで見る人をワクワクさせる。
さらに、1月18日の試合後には「ロボッツは爆発力で相手の恐れられる存在にならなければB1には上がれないと今感じている。これからは昇格至上、勝利至上の考えで何がなんでも勝つという気持ちで戦っていく必要がある」と熱いコメントを残すなど、勝利のためにストイックな姿勢を見せチームを引っ張り続ける姿は頼もしい。
2017-18シーズン、B1昇格プレーオフに勝利した経験を持つ「ダイス」がチームを勝利へ導く姿にご注目ください!
小林選手のスタッツ:https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=9311
小林選手のプレー集動画 :https://youtu.be/SwsezBiNgYo
いよいよ明日に迫った福島ファイヤーボンズ戦。
再び連勝で勢いに乗っていきたいところ。
ぜひ、アダストリアみとアリーナでロボッツ選手たちを後押ししましょう!会場でお待ちしております。
ゲーム開催情報 ネッシーpresents ROBOTS HOME GAMES B.LEAGUE・B2 2019-20SEASON 第21節 GAME38・39 【 試合日時 】2020年2月1日(土)14:00試合開始 2020年2月2日(日)15:00試合開始 【 対戦カード 】茨城ロボッツ vs.福島ファイヤーボンズ 【 会 場 】アダストリアみとアリーナ 【 詳細URL 】 https://www.ibarakirobots.win/news/game_20200201_20200202/ |