
2019年12月14日(土)・15日(日)は神栖市 かみす防災アリーナで「O-Style -大沼工務店- presents KAMISU HOME GAMES」アースフレンズ東京Z戦が開催されます!
ROBOTS TIMESでは、レギュラーシーズンでは初となる神栖市でのHOME GAMEに向けて、イベント情報やアリーナの魅力、試合の見どころなど、初めてロボッツ観戦にお越しの方でも楽しめる注目ポイントを2回に分けてお届けします!
今回は"ロボッツ観戦は初めて"という方必見!
14日、15日に行われるイベント情報やロボッツのアリーナでの楽しみ方についてご紹介します!
レギュラーシーズン初の神栖開催では"鹿島アントラーズ"とコラボ!14日は"しかお"くんも登場!
今回、Bリーグのレギュラーシーズンとしては初めて神栖市での開催となります。
今節では同じ茨城県をホームとするJリーグ・鹿島アントラーズとのコラボ企画を実施します!
14日は"しかお"くんが登場!ロボスケとの絡みにも注目!!
なんと!14日には鹿島アントラーズのマスコットキャラクター”しかお”くんの来場が決定しました!
当日どのような形で会場を盛り上げてくれるのか!
ロボスケとの絡みなどぜひお楽しみください!
<昨年の思い出>
🏀HOME GAME DAY🏀#ロボッツキッズデー🧒🏻👦🏻
vs.#バンビシャス奈良🦌
フッキーと意気投合するしかお先輩😂#茨城ロボッツ #鹿島アントラーズ #しかお #福澤晃平 pic.twitter.com/vhcJpsJCVW— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) December 8, 2018
《B.LEAGUE B2 GAME20》
第4Q残り4:59オフィシャルタイムアウト
【茨城81-76奈良】
しかお🦌⚽️onキントーンキックボード😳✨#茨城ロボッツ #Bリーグ #鹿島アントラーズ #antlers #しかお #ロボスケ pic.twitter.com/DKPTlyt1Oj— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) December 8, 2018
\Special Thanks to しかお🦌⚽️/
昨日ロボッツを全力で応援してくれた鹿島アントラーズ(@atlrs_official)クラブマスコットのしかお。
しかお先輩の頼もしい背中にロボスケ もたくさん刺激をもらいました🤖✨
ありがとう、しかお!
今日も勝って、鹿対決🦌🔥連勝へ😤#茨城ロボッツ #antlers pic.twitter.com/JHTdpVURde— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) December 9, 2018
グルメも注目!カシマスタジアムで有名な"あの味"がロボッツのホームゲームにやってくる
グルメにも注目!ホリイフードサービスやアリーズケバブなどアダストリアみとアリーナでも出店いただいているお店に加えて、普段カシマスタジアムで出店しているロングメガポテトの「シオン」、ROCK IN JAPAN FESでも大人気の「五浦ハム」、「KRC」のモツ煮などがロボッツホームゲームに登場します!
試合開始は15時なので、試合前に腹ごしらえをしてから試合を楽しんでみてはいかがでしょうか!
「鹿島アントラーズ」×「茨城ロボッツ」コラボグッズ販売!
今回の試合では鹿島アントラーズと茨城ロボッツのコラボグッズを販売します!
▽鹿島アントラーズ×茨城ロボッツ コラボ Tシャツ
▽鹿島アントラーズ×茨城ロボッツ コラボハンドタオル(2枚セット)
両チームのチームカラー、しかおくんとロボスケがあしらわれたかわいいデザインとなっております。ぜひショップで手に取ってみてください!
詳細はこちら:https://www.ibarakirobots.win/news/20191202_01_goods/
ホームゲームを盛り上げるRDTとBLUE NATION
神栖市で初のBリーグ公式戦となる今回のホームゲーム。
ロボッツ観戦は初めてという方も多いのではないでしょうか。
ロボッツ観戦の楽しみはバスケットの試合だけではありません!
ご紹介したイベントに加え、試合前や試合を盛り上げるパフォーマンスにも注目のポイントが目白押しです。
アリーナに入ってすぐ!
「RDT」や「BLUE NATION」、「ロボスケ」が賑やかなお出迎え!
ロボッツ観戦はアリーナに入った瞬間からはじまります。チケットを見せて中に入るやいなや楽しそうな音楽やチアの姿が!一気に普段の生活では味わえない雰囲気に浸ることが出来ます。
🏀HOME GAME DAY🏀
🆚#西宮ストークス
🕓19:30 Tip-off悪天候で寒いので、、
少し早く17:20に開場‼️"WELCOME TO VICTORYFACTORY ‼︎"
勢い余ってSAYAとSAORIの頭がゴッツンするハプニング😆#茨城ロボッツ pic.twitter.com/sEFCa27WhM
— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) November 22, 2019
🏀HOME GAME DAY🏀
SKYMARK DAY
vs.西宮ストークス
15:00 Tip-off
---今日も雨で寒いので、、
少し早く12:50から一般開場‼️" WELCOME TO VICTORYFACTORY!! 🏭"#茨城ロボッツ pic.twitter.com/imTkmzgBer
— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) November 23, 2019
オープニングショーで会場のボルテージが徐々にアップ!
オープニングショーは試合開始の約1時間前に行われます。ロボッツダンスチーム「RDT」やロボッツ専属パフォーマーの「BLUE NATION」をはじめ、ゲストをお呼びするなど、試合が始まる前からお楽しみ頂けるコンテンツをご用意して、ファンやブースターのボルテージを最高潮に高めます!
アダストリアみとアリーナで行われたKAKEZAN様によるドローンを使ったパフォーマンス(写真は2019年11月9日)
※12月14日、15日の試合ではドローンによるパフォーマンスはございません※
【PRE GAME SHOW powered by KAKEZAN】
初 #ファイア🔥 も実現した、ロボッツ史上初の特殊効果を活用した演出🤖🌟
2つの角度からの映像を少しだけ😉🎥
明日のオープニングでも実施予定となっておりますので、全編はぜひ会場でお楽しみください👀✨#茨城ロボッツ #Bリーグ #opening #VICTORYFACTORY pic.twitter.com/9iga7v3hLd— 茨城ロボッツ (@ibarakirobots) November 9, 2019
今回のホームゲームでは、14日にチアリーディングチーム「MEATS」、15日に「神栖あばれ太鼓」がゲストとして登場します!
チアリーディングチーム「MEATS」
神栖あばれ太鼓
専属パフォーマー「BLUE NATION」によるパフォーマンス
今シーズンからホームゲームを盛り上げる「BLUE NATION」。VICTORY FACTORYの一員として青いつなぎを着てドラムやトランペット、華麗なダンスで会場のボルテージを高めます!
ロボッツダンスチーム「RDT」によるパフォーマンス
ロボッツダンスチーム「RDT」は今シーズン過去最高となる10人体制!チアスピリットを兼ね揃えた彼女たちのパフォーマンスに自然と笑顔になるファン・ブースターも続出。
ロボッツのホームゲームを華やかに彩り、盛り上げます!
時にメガホンをもって、時にキントーンに乗って颯爽と会場内を駆け抜けて、会場のあらゆる場所で笑顔と元気を提供します!
試合中も様々な仕掛けがファンやブースターを盛り上げます
ついにTip-off!
選手たちが熱い戦いを繰り広げる中、タイムアウトやハーフタイム中も様々なイベントが行われます。
ゲームデープログラムを使用して会場が一体となって「GO! GO! ROBOTS!!」と応援したり、巨大なパチンコでサイングッズなどがもらえるボールを客席に投げ込む「BIG MARCH PACHINKO」など試合中も気が抜けません!!
いかがでしたでしょうか。この記事を通じて少しでもロボッツ観戦の雰囲気を味わっていただけたら嬉しいです。
9月14日、15日はぜひ会場にお越しいただき、ご自身でロボッツを体感してみてください!
かみす防災アリーナで初めてロボッツ観戦をする方はバスケット試合はもちろん、いろいろな楽しみ方を見つけてみてください。
来場を悩んでいる方はこれを機に一度ロボッツ観戦はいかがでしょうか。
ぜひ会場でお待ちしております!
ゲーム開催情報 O-Style -大沼工務店- presents KAMISU HOME GAMES B.LEAGUE・B2 2019-20SEASON 第14節 GAME25・26 【 試合日時 】2019年12月14日(土)15:00試合開始 2019年12月15日(日)15:00試合開始 【 対戦カード 】茨城ロボッツ vs.アースフレンズ東京Z 【 会 場 】かみす防災アリーナ 【 詳細URL 】https://www.ibarakirobots.win/news/game_20191214_20191215/ |