[選手対談4]コートを支配する 内外のリーダーとなれ!
※本記事は、2019年9月21日刊行の『2019-20 IBARAKI ROBOTS OFFICIAL FANBOOK』に掲載したものです。

在籍3シーズン目となる久保田選手と、滋賀から移籍した二ノ宮選手。
ポジションも出身校も異なるが、実はともに「オフェンスの起点」という役割を与えられている。
ベテラン司令塔の二ノ宮選手と、慣れない役割に苦戦中の久保田選手。2人の熱いトークをご覧あれ!
インタビュー・文=青木美帆 取材日=2019年8月9日

4番ポジションはオフェンスの起点となれ

―お二人はいつごろから面識があったんですか?

二ノ宮康平(以下二ノ宮) 大学のときですかね。早慶戦で戦ったり(二ノ宮は慶應義塾大、久保田は早稲田大の出身)、選抜キャンプに一緒に参加したくらい。

久保田遼(以下久保田) 当時はあまり会話した記憶がないですけど、いまとなってはいろんな人からいろんな噂を聞きますね…。

二ノ宮 え、何?

久保田 (小声で耳打ち)

二ノ宮 ……うん、噂はよくないよね(ニッコリ)。

―お互いのプレーの印象についてもうかがえますか?

久保田 ニノさんのプレーは高校時代からみてましたけど、パス、シュート、ドライブの速さとか、ガードとしての素質が本当に備わっている選手だなと思っていました。いま、同じチームでプレーしてみても、オフェンスのクリエイト能力がすごく高いんですよね。「こっちをみていないだろうな」っていうときにパスがきてびっくりすることもよくあるし、ピックアンドロールの使い方もチームで一番上手いです。その分まわりへの要求も高いんですが、そのレベルにどこまで自分をもっていけるかがすごく楽しみです。

二ノ宮 クボは、大学時代から体格がいい割に器用だなって思ってました。いまもその器用さは健在です。

―二ノ宮選手が今回ロボッツへの移籍を決めた理由はなんだったんですか?

二ノ宮 いろいろあるんですけど、一番はクラブの将来性と選手たちのポテンシャルの高さ。自分がB2からB1に昇格することに貢献できれば、ロボッツのためにもなるし自分の価値も高められるんじゃないかと思って。あとは大学の1つ上の先輩である大祐(小林大祐)さんがいくというのも心強かったですね。仲良かったんですよ。学生時代は毎年一緒に海に行ってました。

久保田 いまも「海行こうよ、大洗行こうよ」っていつも言ってます(笑)。

―久保田選手には、昨シーズンの振り返りを聞かせてください。

久保田 アップダウンの激しいシーズンでしたね。個人的には、外国籍選手の起用ルールが変わったことで加入1年目から比べてプレータイムがすごく減ってしまって。短い時間でいかにアピールできるか、というところが正直難しかったです。

二ノ宮 正直試合をみたことはないんだけど、これだけメンバーが揃ってるのに、なんでこの成績だったんだろうっていうのは思ってたね。個人的には去年はロボッツが入れ替え戦に上がってくるだろうって予想していたし。

久保田 確かに前評判は良かったんですよ。前半戦もすごく良い戦い方ができてたんですけど、試合数を重ねていくにつれてチームとして崩れてしまって…。外国人の入れ替えで戦術が変わってしまったのも大きかったと思います。

二ノ宮 外国人がみんな怪我しちゃったときもあったんでしょ?

久保田 はい。基本的にはジャーラ(志多斗)が5番をやってくれたけど、1月くらいの島根(スサノオマジック)戦ではジャーラも出られなくて、大学ぶりに自分がセンターをやりました。しかもマッチアップの相手は、B2の中で一番リバウンドが強い(グレゴリー・)エチュニケ。相当疲れた記憶があります(苦笑)。

―B1でのプレー経験が長い二ノ宮選手からみて、現状のロボッツはどんなチームですか?

二ノ宮 そうですね…。さっきも言った通り、選手は揃ってるしポテンシャルもあると思います。ただ、スペーシングとかパスやあわせのタイミングとか、そういう細かいところのこだわりがまだまだ足りないなって感じています。特に感じるのがスペーシングの意識。やってるオフェンスはB1のチームとそれほど変わらないんですけど、徹底されてないところがあるかなと。アルバルク(東京)とか滋賀(レイクスターズ)は特にそこが細かくて、練習のときにコートに印をつけて「ここにいろ」とまで徹底していた。そのときは「なんでそこまでこだわるんだろう」って思ってたんですけど、いまになってそれがとても大切なことだったんだと実感しています。ロボッツでもそれくらいきっちりできるともっといいオフェンスができると思います。

久保田 その通りですよね。練習で感覚とかケミストリーを重ねて、もっとみんなが意識しなきゃいけない部分だなと思います。個人的には、ニノさんには平尾(充庸)とか髙橋(祐二)とか、同じガードポジションの後輩にいろんなことを教えてやってほしいです。

二ノ宮 平尾なんて俺より全然能力高いと思ってるし、まだまだ伸びるポイントはあるよね。さっきのスペーシングもそうだし、ピックアンドロールの位置とか、そういう細かいところの大切さは伝えたいかな。俺もコーチから教わるまで、この位置でピックを展開することの何が効率的なんだろうって思っていた時期もあるし、そういうところがわかったら、俺よりやっちゃいそうな気がする。チームが勝てるように切磋琢磨したいね。

―B2はガードのレベルが高いですし、二ノ宮選手も当然負けていられないですよね。

二ノ宮 熊本(ヴォルターズ)の石川海斗なんて、小学校のときから知ってますからね。あいつのミニバスとは年間何十試合もやってました。あと、個人的にマッチアップが楽しみなのが、東京エクセレンスの宮田諭さん。トヨタ(現アルバルク東京)時代の先輩でもあるんですが、あの年でどうしてあんなに動けるんだろうって思うくらいすごいです。プレー以外の面でも本当に頭が良くて、ああいう人になりたいっていうくらい尊敬しています。

おすすめの記事