
2019年11月22日(金)・23日(土)はアダストリアみとアリーナで「SKYMARK DAY」西宮ストークス戦が開催されます!
ROBOTS TIMESでは、西宮戦の会場・イベントの魅力や新加入選手、注目のマッチアップなど、今節の注目ポイントをお届け!
第3弾となる今回は、西宮ストークス戦の観戦ポイントと、注目のマッチアップについてご紹介します!
こちらの記事で明日から始まる試合をより楽しんでください!
中地区の強豪、西宮ストークス
西宮ストークスは2019年11月21日現在14勝5敗でB2中地区2位につけている強豪チーム。今シーズンはすでにアウェーで2試合を戦い、62-73、62-74と悔しい連敗を喫しています。
西宮のポイントは「連携力」。リーグ屈指のチームアシスト数が示す通り、戦術に対する遂行力が高く、オフェンス面での連係プレーには定評があります。連携力が高い理由は、スターティング5に連ねるメンバーのチーム在籍年数にあるかもしれません。
今シーズン全試合スターティング5で出場する外国籍選手のブラッドリー・ウォルドー選手が3シーズン目であることをはじめ、松崎賢人選手は5シーズン目、道原紀晃選手はなんと8シーズン目と多くの選手が長くチームに在籍しています。ここ数年、チーム内の大きな戦力変化が起きないことで、チームのプレースタイルが確立されていると言えます。
さらに、今年は土屋アリスター時生選手などの若手選手も試合途中から出場し活躍するなど、チームをさらに勢いづけています。
そんな遂行力が高いチームに対して、ロボッツの一番大事にしている高いインテンシティによるチームディフェンスがどのように対峙できるかが見どころになります!
注目マッチアップその①「ゴール下を制するものが試合を制する!」
注目のマッチアップ1つ目はゴール下。
西宮のブラッドリー・ウォルドー選手はここまで今シーズン全試合出場で、平均得点がチーム内トップとなる21.5点、トータルリバウンド数も平均11.2と攻守にわたってチームを支える中心プレーヤーの一人。
先日行われた10月12日、13日のロボッツとの試合では2試合通して31個のリバウンドで勝利に貢献しているので、ロボッツとしては何としても抑えたい相手。
ブラッドリー・ウォルドー選手スタッツ:https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=18847
そんなウォルドー選手に対抗するのは11月15日よりロボッツに新加入したアレクサンダー・ジョーンズ選手。チームの外国籍選手がケガで苦しむ中、1試合平均約20得点の得点力とオフェンス側でも発揮するリバウンド力でロボッツのゴール下を支えます!
先日のFイーグルス名古屋戦では2試合で27のリバウンドを記録し、ウォルドー選手とほぼ互角の戦いを繰り広げているので、ホームのアドバンテージを勢いにして試合を優位に進めたいところ!
アレクサンダー・ジョーンズ選手スタッツ:https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=9261
アレクサンダー・ジョーンズ選手に関する記事はこちら
⇓『11/22・23 西宮戦 注目ポイント②:新加入選手 #17アレクサンダー・ジョーンズ選手に注目!』
注目マッチアップその②「果敢なドライブが勝負の明暗を分ける!」
2つ目の注目ポイントはガード陣。
西宮は今シーズン全試合スターティング5で出場、チーム在籍8シーズン目を迎える道原紀晃選手。大学卒業からストークス一筋の道原選手はチームの支柱的存在。果敢なドライブやアウトサイドシュートには注意が必要。
道原紀晃選手スタッツ:https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8538
ただ、ロボッツにも超攻撃的ガード「ラオ」こと平尾充庸選手がいる。
開幕節こそスターティング5からは外れたものの、10月12日の西宮戦以降は11月16日、17日のFイーグルス名古屋戦以外でスターティング5として出場。ある時は果敢なドライブでゴール下に切り込み、またある時はアウトサイドから3Pシュートを沈めるなどオフェンスのプレー幅が広いことが特徴。
今シーズンは1試合で20得点あげる試合もあり、ロボッツオフェンス陣を支えている。
平尾充庸選手スタッツ:https://www.bleague.jp/roster_detail/?PlayerID=8561
両チームともにディフェンスから試合を組み立てていくタイプですが、ガード選手の攻撃的なプレーにも注目してみてください!
ーー
とうとう明日に迫ったホームゲーム西宮ストークス戦。3日間にわたって様々なポイントを紹介しました!
アウェーで負けた借りはホームで返す。今週末11月22日・23日は「アダストリアみとアリーナ」でお待ちしております!
ゲーム開催情報 SKYMARK DAY B.LEAGUE・B2 2019-20SEASON 第11節 GAME20・21 【 試合日時 】2019年11月22日(金)19:30試合開始 2019年11月23日(土)15:00試合開始 【 対戦カード 】茨城ロボッツ vs.西宮ストークス 【 会 場 】アダストリアみとアリーナ 【 詳細URL 】https://www.ibarakirobots.win/news/game_20191122_20191123/ |