その時は突然訪れた。2020年3月27日(金)、新型コロナウイルスの影響で2019-20シーズンの全日程を中断しシーズンを終了することが発表された。B1昇格に向けてプレーオフ圏内で戦っていた茨城ロボッツとしても非常に悔しい形での幕切れとなってしまった。
今回は全選手・スタッフに取材を実施。今シーズンの振り返りとファン・ブースターへの感謝の気持ちを聞いた。今回はアスレティックトレーナーの中島翔。
無観客での試合はスポーツに関わってきて初めての経験でした。
ー今シーズンは新型コロナウイルスの影響もあり、予期せぬ形でシーズンが終了してしまいました。このシーズンを振り返ってみていかがでしょうか。
多くのことを学び、反省の多いシーズンでした。
ー今シーズン行われた試合で印象的なものとその理由を教えてください。
3月14、15日に行われた無観客での山形ワイヴァンズ戦が1番印象に残っています。スポーツに関わってきてそんなに長いわけではないのですが、こういった試合は初めてでした。
課題もありますが、成長する意志があれば各々が目の前の課題をこなしていくだけだと思っています。
ー今シーズンは外国籍選手にケガ人が多く苦労されたことも多かったと思いますが、どう乗り越えていきましたか。
外国籍選手だけではなく日本人選手も多くが痛みを抱えている中で、普段試合に出ない選手がケガ人の代わりにチームに良い影響を与えたり、また北水会病院の先生方のお力や、現場では柴田ストレングスコーチや神部アシスタントトレーナーの献身的な仕事にかなり助けられ、チームで乗り越えられたと思っています。ただ、まだまだ課題は残っているのでその時の反省を活かして今後そのようなことが起きないようにしなければいけません。
ーB1のチームからロボッツへ加わりました。より高いレベルを知る中島さんから見て、ロボッツの良いところと課題は?
良いところは、成長できる幅の大きさだと思います。成長するという意識の高さがチーム全体に強く出ている風に感じます。課題も多くあるのですが、成長する意志があれば各々が目の前の課題をこなして行くだけなのではないかと思っています。
ー最後に応援してくださったファン・ブースターの皆さまにメッセージをお願いします。
今シーズンあたたかく迎え入れていただきありがとうございました。そしていつも応援や激励をありがとうございます。まずはこのような状況ですのでご自身のお身体の安全と健康の確保をお願いします。ファン・ブースターの皆さまがいなければロボッツ自体の存在意義もなくなってしまいます。この騒動が無事収まってから、またロボッツやリーグへの応援をしてほしいと願っています。今シーズンは本当にありがとうございました。