いつも茨城ロボッツに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。
6/19(日)、20(月)に第 1 回 Sports Performance Summit(以下、SPS)を開催しました。
本サミットは「スポーツ界の固定概念を疑い、志のコミュニティを創造し、日本のスポーツを良くする」というミッションを掲げました。 SPS は「『心・技・体』から『体・心・技』の時代へ。いまその議論と行動を始めよう」をテーマに開催しました。完全招待制であり、当日はボードメンバーにより招かれた全国各地の様々な分野でご活躍のアスレティックトレーナー、ストレングス&コンディショニングコーチ、治療家、その他スポーツに関わる高度専門職の皆さまが60名参加し、ディスカッションや実践的学びの充実した 2 日間となりました。
イベント概要
第1回 Sports Performance Summit
【主催】
SPORTS PERFORMANCE SUMMIT 実行委員会
【運営協力】
(株)茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント、(株)いばらきスポーツタウン・マネジメント
【後援】
水戸市
【協賛】
株式会社ザオバ
【開催日】
6/19(日)、20(月)
【場所】
アダストリアみとアリーナ
【招聘講師】
為末 大様(一般社団法人アスリートソサエティ 代表理事)
【ボードメンバー】
- 大貫崇様(BP&CO.代表)
- 高木英樹様(筑波大学アスレティックデパートメント アスレティックディレクター)
- 寺田昌史様(立命館大学)
- 中山晴雄様(東邦大学医療センター大橋病院)
- 益子直美様(一般社団法人監督が怒ってはいけない大会 代表理事)
- 村尾咲音様(札幌保健医療大学 助教)
- 山田大介様(株式会社 B-Well 代表取締役)
- 吉田修久様(サンロッカーズ渋谷スポーツサイエンス&パフォーマンスディレクター)
- 渡邊將司様(茨城大学 教育学部 准教授)
- 大塚健吾(茨城ロボッツ S&C コーチ)
- 中島翔(茨城ロボッツアスレティックトレーナー)
【主な参加者の所属先】 ※個人としての参加になります
- B リーグ
- W リーグ
- Vリーグ
- ジャパンラグビーリーグワン
- BC リーグ
- 大学 など
当日の流れ
DAY1
12:30-13:15 オープニングトーク 「SPS のこれまで、そしてこれから」
13:30-15:00 全体会① 「心技体」か「体心技」か。いま議論を始めよう。
15:15-16:45 分科会①
17:00-18:30 分科会②
19:00- 懇親会 @ときわ邸M-GARDEN
DAY2
8:30-10:00 ファストブレイクセッション
10:30-12:00 分科会③
12:30-14:00 ランチワークセッション10のグループで考える明日から始める具体論
14:30-16:00 全体会➁ スポーツの常識と慣習をぶち破る 10 の行動
参加者の声
- 共感と新たな発見、現在地点の確認もできたことで色んな展開を思い浮かべる事ができた
- 最高の学びになりました。最後にアクションプランを考えるセッションがあり、インプットのみで終わらずに行動に移す自分をイメージする事ができてより深く学ぶことができました。
- 教科書では学ぶことのできない現場のリアルを教えていただくことができ大変勉強になりました。
- 発達育成の講義を受講して周りの方の意見や考え方などを聞けてかなり充実しました。トレーニング指導に関しては、年代や選手によってトレーニングを変えた方がより効果的なトレーニングができることなど日頃我々が抱えている悩み等を解決するヒントがたくさんありました。
- グループディスカッションがあり、様々な分野の方々と交流できてよかった。
- 「スポーツ界の固定観念を疑い、志のコミュニティを創造し、日本のスポーツを良くする」というミッションを掲げ、スポーツパフォーマンスサミットは動き出しました。サミットで知り合った参加者同士が「自分たちに今できること」を話し合い、動き出しています。こんな素晴らしい事が身近で起こっています。SPSがプラットフォームとして力を発揮していくのはこれからです。非常に楽しみで仕方がありません。(茨城ロボッツ S&Cコーチ 大塚健吾)
- SPSを無事開催でき活動をスタートできましたことをうれしく思います。また関わっている皆様に感謝を申し上げます。この2日間を通じて、このような活動が社会に良い変化をもたらすと確信しており、今後にワクワクしています!!(茨城ロボッツ アスレティックトレーナー 中島翔)
- 半年前に雑談から生まれた今回のサミットが、実際に形となって無事開催されたこと嬉しく思っています。参加者の方々からもとてもポジティブな意見も多く聞いており、すでに本サミットを終えて、走り出している方々もいます。ここで終わりではなく、ここからがスタートです。(茨城ロボッツ アシスタントトレーナー 神部周仁)